園の紹介 園の特徴 主な活動 園の一日 年間行事 ある日のひよこ日記 入園案内 苦情処理
ひよこ保育園:長崎の保育園
写真館
園舎写真&施設見取図
お問い合わせ
〒851-0103
長崎市中里町1594-5
TEL : 095-838-3200
FAX : 095-838-3215
個人情報保護方針


社会福祉法人陽向會 ひよこ保育園
ひよこ保育園理事長 松尾 陽一
ひよこ保育園は、よりよい保育園づくりのため、利用者の皆様から寄せられた苦情について、適切な対応によりその解決にあたります。苦情およびその解決については、個人情報に関するものや申込者が拒否した場合を除き、当園ホームページに公表し、保育園の改善に努めます。

プライバシーの保護に抵触しない範囲で苦情件数と内容を開示しています。
過去2年間の苦情内容及び対応を公開いたします。

2024年4月1日現在 苦情はありませんでした。


趣旨
本園の利用者から、本園に対する様々な意見・要望・苦情・不満(以下「要望等」とする。)について、適切な対応とその解決を図る。
目的
(1)本園への要望等に対し、適切な対応と迅速な解決を目指し、利用者の理解と満足感を高め、利用者個人の権利を擁護するとともに、利用者が保育サービスを適切に利用することができるよう支援することを目的とする。
 
(2) 要望等の解決にあたり社会性や客観性を確保し、一定のルールに沿った方法で円滑・円満な解決に努め、利用者に安心して利用できる施設としての信頼を得ることを目的とする。

(1)苦情の受付
苦情は面接、電話、書面などにより苦情受付担当者が随時受け付けます。 なお、第三者委員に直接苦情を申し出ることもできます。
(2)苦情受付の報告・確認
苦情受付担当者が受け付けた苦情を苦情解決責任者と第三者委員(苦情申出人が第三者委員への報告を拒否した場合を除く)に報告いたします。第三者委員は内容を確認し、苦情申出人に対して、報告を受けた旨を通知します。
(3)苦情解決のための話し合い
苦情解決責任者は、苦情申出人と誠意を持って話し合い、解決に努めます。 その際、苦情申出人は第三者委員の助言や立会いを求めることができます。 なお、第三者委員の立会いによる話し合いは、次のように行います。
 ア.第三者委員の立会いによる苦情内容の確認
 イ.第三者委員による解決案の調整、助言
 ウ.話し合いの結果や改善事項等の確認
都道府県「運営適正化委員会」の紹介
以上の方法で解決できない苦情は、長崎県社会福祉協議会(TEL 095-846-8600)に設置された運営適正化委員会に申し立てる事ができます。



姉妹施設
障がい児通所支援施設うさぎのもり
学童保育・放課後児童クラブ 古賀キッズクラブ

園の紹介園の特徴主な活動園の一日年間行事ある日のひよこ日記入園案内苦情処理写真館お問い合わせ個人情報保護方針長崎や保育園の関連リンク
 長崎県長崎市の保育園 社会福祉法人陽向會 ひよこ保育園
 長崎の東長崎、矢上地域のひよこ保育園。子どもたちがもつ可能性を引き出し、導いていけるよう、ご家庭の皆様とともに子育てを行ってまいります。
 〒851-0103 長崎県長崎市中里町1594-5 TEL: 095-838-3200 FAX: 095-838-3215 URL:https://www.hiyoko1997.net

Copylight(c)2010 HIYOKO nursery school All rights reserved.