
ちゅうりっぷ組に大きなバルーンが登場

初めて見る巨大なバルーンに「なんだろう・・・?」と不思議そうでした

先生たちがバルーンを上下に動かすと、ふわっと浮かび上がり「キャー!」みんな大喜び

バルーンに向かって両手を伸ばし、つかまえようと必死の子ども達

「がんばれ!ジャンプジャンプ!」

とっても楽しかったバルーン遊び

またみんなで遊ぼうね

田んぼへ レッツ・ゴー!

初めての園バスに子ども達は大興奮

ワクワク

ドキドキ
目の前に飛び交うたくさんのとんぼを見て
「うわ~!とんぼだ~!!」
ちょっぴり大きな虫取り網を片手に
「待て待て~」と必死にとんぼを追いかけます

頑張れ!頑張れ!!
田んぼの中に小さな水の道を見つけました!!
覗いてみるとカニやタニシ、アメンボ等たくさんの珍しい生き物がいっぱい!
「あっ!カニのおる~!」 「なんこれ~?なんのムシ~?」と子ども達の声が飛び交います

田んぼの横の川には小さな魚がいっぱい

「園長先生!あそこにも魚のおる~!!あ~ほんとだ!!いっぱいいるね!!」
楽しい会話も弾みます

たくさん遊んで園に戻ると、なんと園長先生からアイスのプレゼント

やった~!アイスだ~!冷たいね!おいしいね!園長先生ありがとう

大満足の子ども達
楽しかったね!次はどこに行こうかな~


『シール!シール!』と大喜びの1歳児クラスの子ども達

どのシールを貼ろうかな~??

0歳児クラスのお友達もシール貼りに興味津々

まだまだシールを貼るというよりも、ベタベタの感触を味わうことに夢中のようです

1歳児のK君の手先の器用さは先生たちもびっくりするくらい

マーカーの持ち方もしっかりしています

さぁ何が描けるかな

1歳児のR君と0歳児のSちゃん

ペタペタ、ぐるぐる~それぞれに遊びを満喫しています

お絵描きに夢中のRちゃん!おや・・・?
手についたマーカーがちょっぴり気になるようです
みんなかわいい
«Prev
1 ...
13・
14・
15・
16・
17・
18・
19・
20・
21・
...
52 Next»