今年も〝園バス″と〝歩き″のクラスに分かれて、
おいも畑へ向かいました。昨年は園バスに乗ったひまわり組(年少)さんも、
今回は、かとれあ組のお兄ちゃんお姉ちゃんに手を引かれて、現地まで元気よく
歩くことが出来ました。
2歳児クラスのこすもすさんは、土に触れるだけでも満面の笑み
ひまわり・かとれあ組の子供達はスコップの扱い方や掘り方は様々でしたが、
〝おいもでてこ~い″と必死でした(笑)
例年に比べ、若干少なめではありましたが、掘り出したおいもを見つめて
ニッコリ満足気な子供達でした
数日後、おやつに変身して出された〝ふかしいも″。
とっても甘くて、おいしかったんですよ!!
今年15回目を迎えたぴよぴよ発表会。
慣れ親しんできたこの場所とも、今日でお別れと言う事で
いつになく感慨深い一日となりました。
テーマは、子供達が大好きな遊園地。
〝ひよこランドへようこそ″のメインタイトルにちなみ、
沢山の乗り物や、お化け屋敷等を製作しました。
作品展示コーナーでは、それぞれ各クラス、テーマに合わせた、
力作揃いの子供達の作品が、ところ狭しと並びました
ステージ上の子供達のかわいらしく、堂々とした姿に、いつもの事ながら
感動をもらいました。来年は心機一転、また新しくスタート出来る様、
頑張りたいと思います。
〝よ~し!! 今日は頑張るぞぉ!!″
朝から気合を入れて、いざ、出発。
待ちにまった、お米の収穫の日、またまた、お天気に恵まれ
ここちよい稲かり日和となりました
前回見に来た時の稲の姿とは全く異なり、お米をぎっちり実につけた稲穂達が
ゆらゆらと体を揺らしながら出迎えてくれました。
お手伝いの保護者の方に、かまの扱い方を教えて頂きながら、ニコニコそして
テキパキと稲を刈って行きました。
みんな、とっても上手で、あっという間に終了。
子供達と収穫の喜びと感謝の気持ちを噛みしめつつ、数日後脱穀を済ませた
お米をみんなで頂きました。来年も又、頑張ろうね!!
この日はまさしく遠足日より
秋を感じさせる様な秋晴れと言う言葉がぴったりの青空でした。
連休前という事で、日頃 沢山の人が集まる〝百花台公園″も
まるで、貸切?!と思える程で、当園の子ども達にとっても、
引率する職員にとっても、とても恵まれた環境でした
年齢に応じた固定遊具で、元気いっぱい、のびのびと遊び、愛情いっぱいの
お弁当をペロリ
それからまた、ひと遊び。その後の帰りのバスの中は、ぐっすりとお昼寝timeでした。
楽しかったね!!
三角巾とエプロンを身にまとい、やる気満々の子供達。
手作りのおだんごに興味津々。〝材料は、おだんごの粉とお水、
そして黄粉だけで出来るんだよ!おうちでも、お母さんと一緒に作れるね!!″
等と、声をかけると、ますます笑顔いっぱいになっていました。
「先生、このくらい?!」と、丸めた おだんごの大きさを確認しながら、
日常の、泥だんごづくりの成果を披露していました。
この後食べたおだんごの味はもちろん、格別でしたよ
«Prev
1 ...
31・
32・
33・
34・
35・
36・
37・
38・
39・
...
51 Next»